株式会社じゅんちゃんファーム

地元を盛り立てるユニーク商品の開発・展開と環境保全

ビタミンC・鉄分が豊富に含まれ幅広い世代に喜んでいただける小松菜の栽培を行っており、音楽の街・浜松から若者にも魅力的な産業として注目されるユニークな商品の開発・展開を行っています。音響栽培で育てた「コマツ〜ナ」は、料理のバリエーションも多くジャンルも問わない活用ができるため、ご家庭や学校・病院など様々な場所で活躍しています。

また、出荷に伴う食品ロスの削減も担う「コマツ〜ナパウダ〜」の開発や、循環型農業における土壌保全、販売地域を西部に限定する排気ガスの削減など環境保全にも力を入れています。

株式会社じゅんちゃんファームの特徴

様々な料理で活躍する栄養価満点の「コマツ〜ナ」を即日出荷

魅力的な産業として農業が注目されるようなユニークな商品を開発し、地元である浜松市の経済活性化・地域の活性化にも繋がるような事業展開を目指して日々音響栽培による小松菜の生産に尽力しています。高い栄養価と年中を通した安定した供給が期待できる「コマツ〜ナ」を開発し、栽培実験では通常育てた小松菜よりもビタミンCは1.41倍・鉄分は3.45倍という結果を得ています。

学校・病院・介護施設などご家庭以外の幅広い場所で活躍する「コマツ〜ナ」は、徹底した品質管理のもと土壌からこだわって作っていますので赤ちゃんの離乳食にもご利用いただけ、また病中・病後の健康的な身体づくりや働き盛りの日々の食事、成長期のお子様のご飯など、様々な目的に最適です。煮物やスープ・パスタ・鍋など料理のバリエーション多く、和食に限らず中華やイタリアン・フレンチなどジャンルも問わずご活用いただけます。

「コマツ〜ナ」の栽培に関連して環境保全に取り組んでいます

新鮮なまま食卓にお届けするため、収穫後は即日出荷しており、出荷作業時に取り除いた外葉に関しても一切無駄にせず、「コマツ〜ナパウダ〜」として蘇らせ販売しています。安全製法でパウダー状に加工していますので生のお野菜と同じように安心してご購入いただけ、スムージー・ポタージュスープ・ケーキ・クッキー・手作りパンなど様々なお料理にご活用いただけます。

また、現代社会の大きな課題である様々な環境保全についても取り組んでおり、小松菜やお米の栽培・加工・販売を通して社会の役に立てるよう努めています。外葉のパウダー化は食品ロスの助けになり、小松菜の土壌に混ぜる有機質肥料を田んぼのもみ殻を活用することで循環型農業を推進しています。また、これによって使用する農薬や化学肥料が大幅に削減でき土壌保全や安全性が向上し、販売範囲を静岡県西部に特化させることで排出ガス・CO2の削減に取り組んでいます。